所在地
【さいたま大宮オフィス】
 〒330-0841
 埼玉県さいたま市大宮区
 東町1-117 大宮ATビル304
営業時間
平日 9:00~18:00

※時間外、土・日・祝日の相談も可能です。お気軽にご相談ください。



離婚の慰謝料について
慰謝料とは、離婚原因である有責行為(不貞、暴力など)をした者に対する損害賠償請求です。

しかし、明らかな相手方の不貞行為、暴力、虐待などがあった場合は責任があるのが明確ですが、「性格が合わない」「配偶者の家族とそりが合わない」と言った場合は、どちらに責任があると断定しにくいため、慰謝料の支払義務が生ずるとはいえない場合も多くあります。ですから慰謝料の金額というのは、極めて個別的要素が強いもので、明確な基準が定められているわけではありません。

こういった場合、ここで揉めて、離婚時期が延びるといったことが多いため、あえて慰謝料の請求はせずに、「財産分与」で財産をきっちりと分配してもらって、慰謝料を財産分与の中に含んでしまった方が早期に解決でき、最終目的である離婚を実現できます。

もし、慰謝料をもらうことが合意できたら「養育費」と同じように「いつまでに」「どのような方法で」「いくら」支払うのか明記します。

また履行を確保するために、やはり離婚協議書の「公正証書」化しておくことをおすすめします。「公正証書」化を行うことで、約束された金額の支払いがないと、相手方の全財産に直ちに強制執行を行うことができるのが特徴です。


慰謝料をもらうことが合意できなかった場合は、損害賠償請求訴訟という方法があります。
請求額が140万円以下であれば、簡易裁判所で、認定司法書士が代理人となって法廷に立つことができます。弁護士さんにお願いするのは費用が心配…という方もお気軽にご相談ください。

慰謝料請求する相手についてですが、基本的には配偶者に対してですが、たとえば夫が浮気をしたことが原因で婚姻関係が破綻し、離婚に至ってしまった場合には、夫だけでなく、浮気相手(女性)に慰謝料を請求することもできます。

慰謝料の請求は、3年で時効になってしまうので注意が必要です。



手続きの種類・費用
項  目 報  酬 報  酬
離婚のご相談料 初回のみ無料
2回目以降 1時間5000円
※離婚事件ご依頼の場合は、相談料は無料です。
-
離婚の慰謝料請求
内容証明書 作成
3万円(税別)~ 配達証明郵便代
離婚の慰謝料請求
訴訟提起(簡易裁判所)
着手金6万(税別)
+得た利益の10%
収入印紙・郵券代
(各裁判所により異なります)
※上記のほか、実費(通信費・交通費・日当・印紙代)は、別途かかります。

 



司法書士法人・行政書士 埼玉法務  主要営業エリア

■埼玉県■
春日部市、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市岩槻区、さいたま市緑区、さいたま市浦和区、さいたま市北区、さいたま市中央区、さいたま市西区、さいたま市桜区、越谷市、松伏町、杉戸町、宮代町、白岡町、幸手市、鷲宮町、栗橋町、菖蒲町、伊奈町、蓮田市、久喜市
■埼玉県■ 
さいたま市(見沼区、緑区、浦和区、大宮区、北区、中央区、西区、桜区)、蓮田市、久喜市、幸手市、鷲宮町、栗橋町、菖蒲町、伊奈町、吉川市、草加市、北川辺町、大利根町、騎西町、川口市、蕨市、戸田市、川越市、入間市、鳩ヶ谷市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、熊谷市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、本庄市、東松山市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、桶川市、加須市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、ふじみ野市、三芳町、毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、美里町、神川町、上里町、江南町、寄居町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村

■千葉県■ 
流山市、松戸市、野田市、市川市、柏市、鎌ケ谷市